年末年始の診療案内
年末は 30日(月)午前まで
年始は 4日(土)から
以上のようになります。
今年もあとわずかですが、宜しくお願い致します。
松山市 整形外科 リハビリ 年末年始 診療案内
梅雨時期の過ごし方
四国地方でも梅雨入りし、湿度・温度ともに高くなってきています。
気温の上昇や湿度が上がると熱中症の危険性がより高まります。
普段より意識してこまめに水分補給したりしてみましょう。
また、雨が降ることも多くなり外出する機会が減ってきます。
そのせいで運動不足になり、筋力の低下や体力の低下が起こる事があります。
なので、自宅で出来る運動、例えば椅子からの立ち上がり運動や足踏み、踵挙げなど自宅で 出来る体操をするのも梅雨時期の過ごし方だと思います。
もしわからなければ気軽に相談して下さい。
#愛媛県#松山市#整形外科#リハビリ#リハビリテーション#交通事故#五十肩#ヘルニア#腰痛#肩こり#頭痛#しびれ#スポーツ障害#野球肩#野球肘#オスグッド#分離症#腰椎分離症#肉離れ#筋断裂#早期復帰#アスレチックリハビリテーション#トレーニング#トレーニング指導#徒手療法#ストレッチ#マッサージ#愛媛マラソン#完走#テーピング
第61回愛媛マラソンに医療救護スタッフとして、当院の理学療法士が参加してきました。当日は、天候も雨が降り、気温も低く難しいコンディションもあり、オーバーワーク等による筋痙攣に対してストレッチ、マッサージなどを行いました。また、選手によってはテーピングなどの処置を行いました。
選手によっては普段の実力が出せなかったり、残念ながら完走できなかった方もいると思いますが、ぜひ来年完走目指して頑張って下さい。
愛媛 愛媛マラソン 松山市 整形外科 リハビリテーション リハビリ 運動 筋力 トレーニング スポーツ スポーツ障害 テーピング 膝痛 肩こり 腰痛 ヘルニア 脊柱管狭窄症 野球肘 ジャンパー膝 靭帯損傷 分離症 腰椎分離症 成長期 ストレッチ ストレッチ指導
いよいよ今週末に愛媛マラソン2024が開催されます。当日は約10000人ものランナーが松山市中心部より北条方面にかけて走っていきます。
当日、愛媛県理学療法士会はスタート前のテーピングや各救護所で色々と対応していますのでランナーの皆さんは安心して完走を目指してください。
無理をせず、楽しんで走り切ってください。
愛媛マラソン 愛媛マラソン2024 スポーツ障害 ストレッチング ストレッチ マラソン テーピング 愛媛県 松山市 整形外科 リハビリ リハビリテーション 術後 術後リハビリ 筋力トレーニング ストレッチ 腰痛 膝痛 変形性膝関節症 人工関節 手術 五十肩 肩こり 頸部痛 神経痛